ブログ

2025-09-15 06:00:00

日本の四季を感じる家づくり

S__42377231.jpg

 

気がつけば葉の先が少しずつ色づきはじめ、秋の気配を感じるようになりました。皆さんも、朝晩の空気や窓の外の景色から季節の移ろいを感じていらっしゃるのではないでしょうか。日本の四季は本当に豊かで、その中でも私は紅葉が大好きです。だからこそ、この美しさを暮らしの中に取り入れられたら、毎日がもっと心地よくなるのではと考えるようになりました。

 

これまでは家づくりというと「デザイン」「仕様」「性能」といった機能面に目がいきがちでした。しかし、本当の心地よさは五感で感じるものだと思います。窓から眺める景色、木の香りや風の音、家族や友人との会話、床の温もり。そうした小さな心地よさの積み重ねが、日常を豊かにしてくれるのだと思います。

 

家を「ただ住むための場所」とは考えなくなりました。むしろ、人生を共に歩んでくれる存在として、その人らしい時間や思い出を支える舞台であってほしい。どんな景色を窓から切り取りたいのか、どんな音や光に包まれて暮らしたいのか。一緒に思い描きながら形にしていくことが大切だと感じています。

S__42377232.jpg

これからも四季の変化を楽しみながら、人と家とのつながりを大事にし、五感で「心地いい」と思えるような暮らしをお届けしていきたいと思います。紅葉が美しく色づくこの季節、身近な自然を味わいながら日々の中に小さな豊かさを見つけていきたいと思います。